ニューヨークタイムズが選ぶおすすめ英語絵本・簡単なあらすじ【2011年受賞作品】
バイリンガル育児のため毎月に50冊以上本の読み聞かせを行なっております。
英語の絵本はどのような絵本を選べば良いのかわからない
色々な本を読ませてあげたいけど、偏ってしまう。
上記のような方にお勧めなのは、ニューヨークタイムズが選ぶベストイラストレーター子ども向け絵本の中から選ぶことです。
ニューヨークタイムズさんが選んでいる絵本を選ぶということは本場の英語圏の子どもたちも読んでいる可能性が高いということになります。また好きなジャンルだけでなく色々なジャンルの本を読むことで子どもの知識の幅を広げる手助けをすると思います。
この記事では簡単なあらすじも紹介しております。
なんとなくのストーリーを知りたいという方に参考になればと思います。
目次/Contents
2011年ニューヨークタイムズ社ベストイラストレーター子供の絵本受賞作品一覧
参考URL :https://www.librarything.com/bookaward/New+York+Times+Best+Illustrated+Children%27s+Book
A BALL FOR DAISY
●作者:Chris Raschka
●簡単なあらすじ・ストーリー
イラストのみの絵本です。デイジーという白い犬が主人公になり、デイジーの大好きな赤いボールを公園にもっていくと一緒に遊んでいた犬に割られてしまいます。落ちこんでまた、公園に後日いくと、青いボールをもらいました。
A Nation’s Hope: The Story of Boxing Legend Joe Louis
●作者:Matt de la Peña
●イラスト:Kadir Nelson
●簡単なあらすじ・ストーリー
この絵本は1938年のアメリカに実在したボクシングの王者ジョー・ルイズがドイツの選手と戦い勝ったお話です。
A New Year’s Reunion: A Chinese Story
●作者:Yu Li-Qiong
●イラスト:Zhu Cheng-Liang
●簡単なあらすじ・ストーリー
小さなマオマオのお父さんは遠く離れた場所で働いており、旧正月のために年に1回だけ帰宅します。最初はマオマオはほとんど彼を認識していませんでしたが、やがて家族はもち米のボールを作り、爆竹を聞き、下の通りでドラゴンが踊るのを見ます。お父さんは散髪をして家を修理し、マオマオが見つけられる幸運なコインを隠します。彼女はそれを見つけて楽しい時を過ごします。しかし、すぐにパパが再び立ち去る時が来ました。
引用元:https://www.goodreads.com/book/show/11532859-a-new-year-s-reunion
Along a long road
●作者:Frank Viva
●簡単なあらすじ・ストーリー
長い道を自転車でどこまでも行くお話です。坂をのぼって、折りて、トンネルをくぐって、カーニバルを通って、橋を渡って、自転車に乗っていくというお話です。
Brother Sun, Sister Moon
●作者 :Katherine Paterson
●イラスト:Pamela Dalton
●簡単なストーリー・あらすじ
アッシジの聖フランチェスコの言葉を子供向けに描いた本です。豪華な写真と文章をあわせた美しい本です。自然への愛と感謝が描かれています。
Grandpa green
●作者: Lane Smith
●簡単なあらすじ・ストーリー
おじいさんの木が主役で、第二次世界大戦を乗り越えて、結婚して子どもや孫ができてという身近な木にも長い歴史があることをかんじさせてくれる絵本です。
I WANT TO MY HAT BACK
●簡単なあらすじ・ストーリー
クマがなくした帽子を探しにいき、色々な動物に「私の帽子をみた?」ときいて動物がそれに答えるというストーリーです。回答も面白いですし、帽子が一度出てくるのにスルーしてしまうクマも面白いです。
Me…Jane
●作者:Suzy Lee
●簡単なあらすじ・ストーリー
この絵本は実在する国連ピースメッセンジャーの平和大使の一人であるジェーン・グドールさんの小さい頃のお話です。小さい頃からアフリカの動物たちの手助けをしたいと思っていたことがわかります。
Ice
●作者:Arthur Geisert
●簡単なあらすじ・ストーリー
豚が住むのに涼しい場所を求めて冒険に出かけるお話です。イラストのみなります。
引用元:https://www.goodreads.com/book/show/10292225-ice
Migrant
●作者:Maxine Trottier
●簡単なあらすじ・ストーリー
移民は、伝統的な服を着てドイツ語の方言を話すメノナイトのアンナの物語を語ります。彼女の家族は、果物や野菜を収穫する季節の仕事のためにメキシコからカナダに旅行します。アンナは、直喩を使って自分の人生を説明し、渡り鳥や野原で働く忙しいミツバチと自分自身を比較します。多くの移民のように、アンナは永久的な根を持つ木のようになりたいと切望しています。
引用元:https://childrenslibrarylady.com/migrant/
まとめ
2011年にニューヨークタイムズ社によって選ばれた作品になります。
特に興味をもったのはMigrantという移民の女の子の絵本です。とてもおもしろかったのはI WANT TO MY HAT BACKです。この絵本をおすすめなので是非読んでいただきたいと思いました。ニューヨークタイムズ社が選ぶ本はイラストも美しかったり可愛かったりと優れていますが、ストーリーがとても面白くて読みやすい絵本ばかりなので私は絵本選びに参考にしています。


