かゆい所に手が届く英単語・フレーズまとめ【go to toilet/トイレに行く時編】親子でおうちで手軽に実践!
トイレに行く時の英単語が知りたい。
トイレ我慢して!!英語ではどう言うの?伝えたいのに調べる時間がない!
本記事では、おうちで英語教育に取り組みたい!けど、身近にあるのにその英単語や、フレーズを知らない、調べる時間がなく億劫になってしまっているパパ、ママへ、雨の日に使える英単語やフレーズをまとめてご紹介します。是非お子さんとの会話で使っていただき楽しく親子で英語を学んでみていかがでしょうか。






目次/Contents
かゆい所に手が届く
トイレに関する使える英単語
おしっこ ・・・ pee / pee – pee
うんち・・・poo / poo- poo
おなら・・・ fart / poot
トイレを流す・・・flush the toilet
トイレ・・・bathroom, restroom, ladies’ room / men’s room, washroom, toilet, loo, ladies’ / gents’, powder room
くさい・・・smelly / stinky
補助便座・・・Potty Training Seat
トイレの補助ステップ・・・ step stool
トイレブラシと容器・・・toilet brush and canister
トイレが詰まった・・・The toilet is clogged. / The toilet is blocked. / The toilet can’t flush. / The toilet is broken.
排水溝・・・ditch / drain
お尻をふく・・・wipe your bottom
トイレトレーニング・・・potty training
おしっこをこぼす・・・miss the toilet
トイレットペーパーの芯・・・toilet paper roll
下痢・・・Diarrhea (発音:ダーラリア)
お腹の調子がわるい・・・i have a bad stomach.
おしり・・・bottom / bum bum
下着(パンツ)・・・underwear
パンツを降ろしなさい。・・・Pull your pants down.
水を出す・・・turn on the water
水を止める・・・turn off the water
手の泡を流す・・・rinse your hand
おむつ・・・diaper
お尻拭き・・・ wet wipe / wipe
おなか・・・tummy
便秘・・・constipation
かゆい所に手が届く
トイレに関する使えるフレーズ
ママ、トイレに行きたい!我慢して!
ママ、トイレに行きたい!もう我慢できない。
Mommy, i want to go to toilet/ washroom / restroom. ( I want to go to pee.) I can’t hold it any longer.
えー、我慢して!ここにトイレないよ、どこかでトイレ借りよう。
Ehh, hold on! There Is no toilet here, Let’s find somewhere you can use
便座あげてね。/便座下げてね。
トイレするときには便座あげてね。
Please put the toilet seat up when you go to the bathroom.
終わったら便座下げておいてね。
Please put the toilet seat down when you are finished.
トイレのふたしめて流してね
いつもトイレを流す時はふたをしめないといけないの?
Should i always close the toilet lid before flushing?
うん。いつもふた閉めて流してね。
Yeah, Please always close the toilet lid before flushing,
ママ、おしっこ終わったよ。お尻拭いてね。
ママー、おしっこおわったよ。
Mom, I finished!
お尻ちゃんと拭いてね!/ お尻ふかせてね!
Very good. Please wipe your bottom properly! / Let me wipe your bottom!
ママ、ごめんなさい。漏らしてしまった。
ママ、ごめんなさい、幼稚園でもらしちゃった。
Mommy , I am sorry. I wet myself at kindergarten today./ I had an accident at kindergarten today.
大丈夫!一生懸命頑張ってるのをわかってるよ。
Don’t worry! I know you are trying hard.
漏らしちゃったの?おしっこしたくなったら先生に言うんだよ。
Have you wet your pants ? When you feel like you’re going to the toilet and please tell teacher.
もうオムツ外れてるの?
うちの子、まだオムツ付けてるの。
My son is still using diapers.
うちはもう外れてるよ。だけど、たまに漏らすよ。
My daughter is already out of diapers. But she still has the occasional accident.
うちは夜もオムツ外れてるよ。
My son is dry through the night.






トイレに関する英語の絵本
英語の絵本に関する記事も執筆しておりますので、そこからいくつか紹介します!
WHO’S IN THE LOO?
Looを使っているので、イギリスの作者になります。この絵本はトイレに並んでいる行列で待っている少女と少年がだれが入っているかを想像するお話です。
Potty / Leslie Patricelli
Five Crocodiles Wanna Go to Toilet / Baby bus / YOUTUBE
絵本ではなく、こちらのYOUTUBEで流れているBaby Busの歌ですが、娘が2歳の時、この動画をみてはいつも爆笑していました。今見ても、何がそこまでおもしろいのかいまだに不明ですが、トイレの個室とかトイレとか、子どもはいくつになっても面白いのでしょう。
まとめ
おうちでお子さんに英語を教育している中で、「〇〇ってよく使うのに英語で何て言うのだろう?」と疑問に思ったり、知ってる単語を並べて「ネイティブは本当にこのような言い方するのかな?」と不安になりながらも調べる時間がなく、だんだん英語教育を諦めてしまうパパやママも多いかと思います。そこでこの記事が少しでもお役に立ちますと幸いです。他にもよくあるシーン別に記事を追加していく予定です。こういうシチュエーションの記事が欲しい等ありましたら、Twitter等でお気軽にコメントくださいませ。





