英語の絵本「YOUR BABY’S FIRST WORD WILL BE DADA」はどう?実際に読んでレビュー「総合評価 ★★★」まあまあ!
日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしてます。
この記事では英語の絵本「YOUR BABY’S FIRST WORD WILL BE DADA」の紹介と実際に読んだレビューします。
・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・
こう言った方に参考になれば幸いです。
※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)
※ストーリーは知りたくない場合はストーリー解説部分を飛ばしてお読みください。
目次/Contents
この記事を読んでわかること
・YOUR BABY’S FIRST WORD WILL BE DADA の評価
・作者、本のストーリー、英語の難易度とそのポイント
・実際に読んだ時の子供の様子
・この本のメリット、デメリット
・まとめ


この本の評価
総合評価
文章・内容の難しさ
絵の可愛さ
文章のボリューム
単語レベル
推奨年齢 :0歳〜3歳
重さ・サイズ:333.0g・縦約22.4cm✖️横約22.4cm✖️厚さ約1.0cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)
本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングされているツルツルした紙ですが、薄いです。
ページ数:31ページ
英文法のポイント : 動物の鳴き声がメインです。最後に文章が少しあります。



作者、本のストーリー、英語の難易度とそのポイント
作者
Jimmy Fallon / アメリカ
ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジミー・ファロン
Jimmy Fallonさんの他の作品
Jimmy Fallonさんはアメリカでとても有名な司会者であり、コメディアンであり、俳優などもされている人です。この本も彼が書いた本としてとても有名です。
Jimmy Fallonさんの出演作品
本のストーリー
特にストーリーがある本ではありません。見開きの2ページの左側のページに動物が「DADA」と言うと右のページの動物が「鳴き声」を言います。
出てくる動物は牛、羊、あひる、はち、犬、うさぎ、猫、ねずみ、ロバ、豚、カエル、鳥、馬です。
最後に「みんな並んで、もう一度一緒にいいましょう」「DADA!」という言葉で終わりです。



英語の難易度










英語の文章は最後だけです。英語で動物の鳴き声をどうのように表すのか学べます。
英語のポイント
get in line = 列にならぶ



実際に読んだ時の子供の様子
1回読んであげるととても楽しかったのか、私が読み終わったあとも、自分でまた本を開いて見ていました。
いろんな動画や英語の音楽で動物の鳴き声を覚えてきた娘はイラストをみながら動物の鳴き声を一緒に発していました。
メリット
・赤ちゃんが「ダダ」という時、確かにあるなと思って読んでいました。赤ちゃんが「ダダ」と全てのものをいう様子が浮かびました。
・動物のイラストも可愛かったです。
・赤ちゃんの時に読ませてあげたい本です。2歳半の娘もとても気に入ってる本です。
・動物の鳴き声を英語で言えるようになります。
デメリット
・赤ちゃんが言いやすい言葉は間違いなく「ダダ」よりも「ママ」だなと思いました。
まとめ
司会者やコメディアン、俳優などマルチに活躍する方ですが、アメリカではこの本には賛否両論があるようです。何故この司会者は絵本を書いたのか、この本が売れているのは内容ではなくジミーが書いたから。などの意見があるようです。ですが、私は子供に見せたら、楽しんでくれたので良い絵本だと思います。
出産祝いやプレゼントとして贈る場合はイクメンパパや、パパが子供の面倒を見てる時間が多い家庭にお勧めです。