英語の絵本「WINNIE THE POOH’S EASTER」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★★良い!

日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしてます。

この記事では英語の絵本「WINNIE THE POOH’S EASTER」の紹介と実際に読んだレビューします。

以下のような方に参考になれば幸いです。

・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・

※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。

※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)

目次/Contents

この記事を読んでわかること

「WINNIE THE POOH’S EASTER」の評価

総合評価

文章・内容の難しさ

絵の可愛さ

文章のボリューム

単語レベル

推奨年齢 :5歳〜10歳

重さ・サイズ:411.6g・縦約26cm✖️横約21.3cm✖️厚さ約1.1cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)

本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングされた画用紙のような手触りです。

ページ数:28ページ

英文法のポイント : 過去形

「WINNIE THE POOH’S EASTER」の作者

Bruce Talkington / アメリカ

公式HP

https://pooh.fandom.com/wiki/Bruce_Talkington

Bruce Talkingtonさんの他の作品

Bruce Talkingtonさんはプーさんのシリーズの他にわんぱくダック夢冒険なども書いておりましたが、2000年に亡くなってしまいました。

「WINNIE THE POOH’S EASTER」のストーリー

この絵本はプーさんが道で見つけたカラフルなイースターエッグが何かを友達みんなで考えるお話です。

プーさんは道でカラフルな卵を見つけました。プーさんはこの卵がなにかわからず、笑ってみるしかありませんでした。そこへ友達のピグレットやティガーが集まってきました。そして、ラビットがこれはイースターエッグだと教えてくれました。みんなイースターエッグは聞いたことがありませんでした。卵がしゃべるかと思いましたが喋りません。

もっと居心地がよければ話すと思い、みんなは卵と同じように自分たちの体に色を塗って見ました。卵はしゃべらないのでどうしようかとみんなで悩み、たまごの上にのって話しかけることにしました。みんなでプーさんを頂上にのせようとしたとき、卵が揺れて、丘の上から下にゴロゴロ落っこちてしまいました。

丘の下にはクリストファーロビンがいて、「僕の卵でみんななにしてるの?」といいました。そしてこの卵はプーさんにあげる予定だといいました。そして卵の上をねじるとまた卵が出てきました。そして卵をみんなの体のペイントと同じ柄に塗りました。そしてプーさんはベッドの横にたまごをおくことにするといいました。そして「私が寝るときの最後のことと起きてから最初にいうことはどんなに誰かかが気にかけているかです」とクリストファーロビンがいい、プーさんの耳の後ろをこすって「ハッピーイースター」といいました。

「WINNIE THE POOH’S EASTER」の英語の難易度

難易度

英単語、文法共に簡単で、読みやすいです。

英語のポイント

●イースターとは何かは下記をご覧ください。

perch on = 止まる、留まる、停まる、駐まる、止る、〈物につかまって休む〉・止まる

taper = 先細になる; 次第に少なくなる 

squiggle = 短い不規則な曲線、くねった線、なぐり書き

swirl= 渦を巻く、ふらふらする

laugh out loud= lolとは、英語圏でよく利用されているインターネットスラングで、「大笑い」を意味する表現である。、声を出して笑う[読む]、声を出して笑う

bustle = 忙しそうに動く、せわしく働く、(ばたばた)急ぐ、(…で)にぎわう、雑踏する

fetching = 人目を引く、魅惑的な

squint =(光がまぶしい時や銃のねらいをつける時のように)目を細くして見ること、見ること、斜視

survey = (高い所などから)見渡す、見晴らす、(上から下まで)しげしげ見る、(…を)概観する、概説する、査定する、調査する、測量する

snap = (…を)パチンと鳴らす、パンと撃つ、パタッと閉める、(…を)パチンとする、(…を)ポキッと折る、プッツリ切る、(…を)パクリとかむ、かみつく、(…を)パクリとかみ取る、食い切る

relief = (苦痛・心配などの)除去、軽減、ほっとすること、安心、安堵(あんど)、(難民などの)救助、救援、救援物資、気晴らし、息抜き

triumphantly= 鼻高々、鼻高高、旗鼓堂々、旗鼓堂堂、得々、誇らしげに、得意顔で、鬼の首を取ったように、得々と、昂然として

digest= 消化する、かみしめる、会得する、熟考する、(…を)(圧縮して)整理する、摘要する

revelation = (今までわからなかったこと・隠されていたものを)明らかにすること、暴露、すっぱ抜き、漏らすこと、発覚、暴露された事物、意外な新事実、明らかにされた事実、天啓、啓示

acquaintance= 知人、知り合い、知己、知人たち、知っていること、面識、なじみ、知識

smugly= つんと澄まして、にたり、したり顔に

suspend= つるす、掛ける、(沈みも落ちもしないで)宙に浮かせておく、浮遊させる、(一時)中止する、一時停止する、しばらく見合わせる、保留する、延期する、出場停止にする

unscrew = (…の)ねじを抜く、ねじをゆるめて(…を)はずす、(ねじのように)回して抜く

実際に読んだ時の子供の様子

クマのプーさんのおもちゃがあるのですが、プーさんのキャラクターがとても好きというわけではなく、プーさんという名前も認識していない我が子なので、プーさんのことは「Bear」と言っていました。かわいい卵がきになっているようで「Egg」と卵のイラストをみては指さしをしていました。文章も多く、長いため2歳8ヶ月にはまだまだ早い本ですが、イースターのカラフルな卵を見せたかったので、「カラフルな卵だね」と教えました。

オススメしたい点

・イースターのカラフルな卵をイラストで見せることができます。

・絵本の中にはイースターは何かということはでてこないのですが、イースターとは何かをこの絵本をきっかけに教えてあげることができます。

・プーさんやディズニーに興味を持ってくれたら、シリーズで絵本をプレゼントしてもいいと思います。

注意されたい点

・文章が多めの絵本なので、幼児向けというよりも小学校低学年向けだと思います。

まとめ

小学生のときにPoohさんが大好きでしたが、本を読んだことはありませんでした。

Poohさんを見るといつも思い出すのはクマのプーさんの歌ですが「Winnie the Pooh , Winnie the Pooh Willy Nilly Silly Old bear 」という歌詞のところを訳すと「いやでも応でも(willy -nilly ) ひょうきんな(silly ) 年老いたクマ(Old Bear)」となり、クマのプーさんっておばかなキャラクターなのかと知りました。

とても可愛いプーさんをキャラクターとして可愛いと思うだけでなく、本を読んで深く知りたかったと思いました。プーさんのキャラクターに興味を持ち始めたら、絵本を読ませてあげることで子どもの理解もより深まると思いましたので、プーさんが好きな子へ絵本をプレゼントするのもとてもいいなと思いました。

友だち追加