英語の絵本「BALL」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★★良い!



日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。
この記事では英語の絵本「BALL」の紹介と実際に読んだレビューします。
以下のような方に参考になれば幸いです。
・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・
※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。
※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)
目次/Contents
この記事を読んでわかること
「BALL」の評価
総合評価
文章・内容の難しさ
絵の可愛さ
文章のボリューム
単語レベル
推奨年齢 :0歳〜5歳
重さ・サイズ:269.4g・縦約22.3cm✖️横約18.7cm✖️厚さ約0.9cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)
本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングはされてないので、破けやすそうです。
ページ数:35ページ
英文法のポイント : BALLの単語しか出てきません



「BALL」の作者
Mary Sullivan / アメリカ
Mary Sullivanさんの他の作品
BALLの作品はセオドア・スース・ガイゼル賞(ドクター・スース賞)の銀賞に選ばれている作品です。
「BALL」のストーリー
この絵本はBALL以外は英単語は出てきません。漫画風になっており、ボールで遊ぶのが大好きな犬の話です。
女の子と犬が同じベッドで寝ています。犬は起きて口に加えていたボールを思い出し女の子にボールを投げてとお願いすると女の子は投げてくれました。学校にいく支度をしながら女の子と犬はボールで遊びます。女の子は学校へ行ってしまいました。ヨガをしているお母さんにお願いしても無視され、赤ちゃんは泣き出します。猫も逃げていきます。そのうちに寝てしまいましたが、ボールのことをかんがえておもしろい夢をたくさん見ます。
目覚めると女の子が帰ってくる音がします。女の子は帰ってきて、一緒にボール投げをしてくれました。



「BALL」の英語の難易度
難易度
BALLしか英語は出てきません。
英語のポイント
BALLしか出てきません。
実際に読んだ時の子供の様子
ボールを投げて遊ぶことがすきな娘はこの本を読んでみるとニコニコしてました。ボールで遊びたい犬をみて笑っていました。BALLの言い方がおもしろかったのかも知れません。
オススメしたい点
・すごくシンプルなストーリーですが、ボールが大好きな犬の気持ちを表していて子どもも犬の気持ちを考えようとおもうきっかけになるかも知れません。
・BALLだけしか英単語は出てきませんのでさらっと読めます。
注意されたい点
・BALLしか出てきませんし、犬の感情によってBALLの読み方を変えるので、お父さんやお母さんや読む人は大変かも知れません。
まとめ
犬や猫を飼っている子どもや犬や猫が大好きで鳴き真似をしたりしている時期の子どもへ読んであげたい一冊です。


