英語の絵本「THIS IS NOT MY HAT」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★★★おすすめ!



日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。
この記事では英語の絵本「THIS IS NOT MY HAT」の紹介と実際に読んだレビューします。
以下のような方に参考になれば幸いです。
・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・
※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。
※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)
目次/Contents
この記事を読んでわかること
「THIS IS NOT MY HAT」の評価
総合評価
文章・内容の難しさ
絵の可愛さ
文章のボリューム
単語レベル
推奨年齢 :0歳〜7歳
重さ・サイズ:392.2g・縦約20.8cm✖️横約28.7cm✖️厚さ約1.0cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)
本の質感:ハードカバーです。画用紙のような手触りです。
ページ数:40ページ
英文法のポイント : 現在形



「THIS IS NOT MY HAT」の作者
Jon Klassen / カナダ
ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Klassen
Jon Klassenさんの他の作品
THIS IS NOT MY HAT の本はアメリカのコールデコット賞とイギリスの British ケイト・グリーナウェイ賞どちらも受賞しています。
「THIS IS NOT MY HAT」のストーリー
この絵本は大きな魚の小さな帽子を盗んだ小さな魚のお話です。
小さな帽子をかぶった小さな魚が「これは私のではなく大きな魚が眠っている時に盗んだ帽子です。」と言っています。「たぶん長い間起きることはないだろう。もしおきても帽子のことは覚えてないだろうし、だれが盗んだなんてわからないだろう」と言いました。魚は読者に向かって言います。「どこに行くか教えてあげる。大きくて背の高い植物が茂っているところにいくんだ。だれも私を見つけられないよ」そして途中で何かのいきものにあったけど、彼は「私をみたことは言わない」と言いました。小さい魚は心配しないで背の高い植物があるところにいきました。魚は「帽子を盗むのはよくないけど大きな魚には小さすぎるよ」と言いました。
大きな魚は小さな魚を追いかけています。途中で出会った生き物がどっちにいったか教えてくれました。そして2匹は背の高い植物が茂っているところに入っていきました。
そして、大きな魚が小さな帽子をかぶって植物が茂っているところから出てきました。



「THIS IS NOT MY HAT」の英語の難易度
難易度
英単語、文法共に簡単で、読みやすいです。
英語のポイント
probably = たぶん、おそらく、十中八九は



実際に読んだ時の子供の様子
小さな魚も大きなさかなもFISHと言っていました。魚が帽子をかぶっているのをみて小さいおもちゃを頭にのっけて帽子のようにして遊んでいました。魚が帽子をかぶっているのが印象的だったようです。
オススメしたい点
・帽子を盗んだ小さい魚はきっとおおきな魚はなくなっても気づかないと思っていも、大きな魚は小さな帽子がなくなったことにすぐに気がついて、すぐに大きな魚は追いかけていきます。帽子を盗んでしまうことはもちろんいけないことですが、もっといけないのは小さな魚は盗んだことを正当化することななのかなと私は感じました。
・この絵本を読んだ後、子どもが「帽子を盗んだこと」に対してどう思ったのかを話あうことができます。いいこと、悪いことの考え方を子どもがどのように感じているのかをしることができます。
・英単語も難しくなく、とても読みやすい絵本ですが、シンプルながらとても深いなと感じました。
注意されたい点
・最後のページをみて「魚がしんじゃった」と感じる子どももいるようです。
まとめ
コールデコット賞のさすが金賞の絵本だなと思いました。この絵本はとってもシンプルですが大事なことを伝えてくれているなと思いました。小さな魚の小さな考えや自分のことしか考えない考えというのはよくないことだということを子どもが理解してくれたらいいなと思いました。最後は茂みから小さな魚はでてこないので、子供が最後のストーリーはどう感じたのかを聞いて、小さな魚はどうなったのかなどを話し合いたいとお思いました。
素晴らしい絵本です。簡単なので、1歳くらいから読み聞かせを始めるのにも最適な絵本ですし、出産祝いにもおすすめの絵本です。


