英語の絵本「The Paradise Bird」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★まあまあ!

日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。

この記事では英語の絵本「The Paradise Bird」の紹介と実際に読んだレビューします。

以下のような方に参考になれば幸いです。

・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・

※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。

※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)

目次/Contents

この記事を読んでわかること

「The Paradise Bird」の評価

総合評価

文章・内容の難しさ

絵の可愛さ

文章のボリューム

単語レベル

推奨年齢 :3歳〜8歳

重さ・サイズ:386.2g・縦約29.5cm✖️横約22.4cm✖️厚さ約0.9cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)

本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングはされていてしっかりしています。

ページ数:32ページ

英文法のポイント : 過去形、現在形

woman reading book to toddler
Photo by Lina Kivaka on Pexels.com

「The Paradise Bird」の作者

Marcus Pfister / スイス

ウィキペディア  

https://en.wikipedia.org/wiki/Marcus_Pfister

Marcus Pfisterさんの他の作品

Marcus Pfisterさんのイラストは水彩絵の具で描かれています。

「The Paradise Bird」のストーリー

この絵本は退屈しているワタリガラスの群れにカラフルな鳥が落ちてきたお話です。

ワタリガラスたちは「退屈だ。ここは何も起きたこともないし、何も起きることはない」「ただ朝と昼と夜を待つだけ」とみんな退屈で眠たそうにしています。

ぴゅうと空から何かが落ちてきました。みんななんだろうと言います。1匹は青と赤だったといい、1匹は黄色だったと言います。緑だったというカラスもいました。「何色だとしても、そこに横たわっている」と一番若いカラスが言いました。カラスたちは近くにみにいくと何者かはとてもカラフルでした。

「はは、引っかかった引っかかった」と大きく羽ばたきました。カラスたちはみんな驚いて息をのみました。「冗談だよ」と新来者はいいました。カラスたちはその鳥に「なんかお酒でも飲んだの?何かあったの?」と聞きました。その鳥は「パラダイスバードという鳥をみたことをないんだね」と言いました。そして「なんでそんなに幸せそうではないの?」と言いました。カラスたちは「幸せである必要はない」といいました。パラダイスバードは歌って踊ることを提案しますが、カラスたちは「私たちは歌わないよ。ガーガーとなくだけだよ」と言いました。パラダイスバードはガーガーとなく声を聞いたことがありませんでした。

ダンスはどうかと聞くとカラスはダンスもしないと言いました。パラダイスバードは歌を歌い回転したりグルグル回りました。2,3のカラスが浮いたり沈んだりしました。一番老いたカラスが拍子に合わせようとして止まり木から滑ってしまいました。パラダイスバードは「新しい踊り?いいね」と言いました。そしてダンスをカラスに教えました。カラスたちは「この鳥は頭がおかしいけど、少なくとも退屈ではないね」といい、踊りはじめました。みんなで一列になり、ガーガー歌いました。そして笑い転げました。前にこんなに笑った日を覚えてないよといい、パラダイスバードのおかげだと言いました。パラダイスバードは「何か楽しいことをするのに理由はいらないよ」といいました。そしてパラダイスバードは去っていきました。

grayscale photography of person holding stick with two birds perching on it
Photo by julie aagaard on Pexels.com

「The Paradise Bird」の英語の難易度

難易度

鳥が踊っている様子などがイラストで理解できるので、英単語がわからなくてもストーリーは理解できます。

英語のポイント

ravan = ワタリガラス

swoosh = ぴゅう

whizz = ビューン、しゅうという、ぴゅうぴゅう音を立てる、うなりを立てる、びゅんと飛ぶ

lay down = (…を)(…に)横たえる、据える、建造する、敷設する、(地下室に)貯蔵する、規定する、定める、(…と)主張する、断言する、捨てる

fooled ya = 引っかかった引っかかった

screech =(恐怖・苦痛などのために)聞き苦しい鋭い叫び声をあげる、キーキー鳴く、キーと音を立てる

zip = ビュッ、ビュー(という音)、元気

gasp = あえぎ、息切れ、(恐怖・驚きなどで)はっと息をのむこと

newcomer = 新来者、(…に)来たての人、(…の)新参者、新顔、新人

https://wired.jp/2012/12/13/birds-of-paradise/

paradise bird = 極楽鳥

stun = 頭を打って気絶させる、気を失わさせる、(驚き・うれしさなどで)ぼうっとさせる、唖然(あぜん)とさせる、耳をがーんとさせる

trill = 震え声で歌う、トレモロで奏する

warble = さえずる、(声を震わせて)歌う、ヨーデルで歌う

twitter = (小鳥の)さえずり、興奮、身震い

chirp = チューチュー、チーチー

croak = (カエル・カラスなどの)ガーガー鳴く声、しわがれ声

bob up = ひょいと現われる、浮かび上がる、浮上する

perch = (鳥の)止まり木、(座れる)高い場所、パーチ

claw= (猫・タカなどの鋭く曲がった)かぎつめ、かぎつめのある足、(カニ・エビなどの)はさみ、つめ形のもの

keep time = 時間を記録する、時を刻む、(…と)拍子を合わせる

verse = (文学形式としての)韻文、(ある作家・時代・国などの)詩歌、(特定の格調をもった)詩の 1 行、詩句、(1 編の)詩、詩編、(歌の)節、詩形、詩格、詩節

tumble over = 転ぶ

focused students doing homework at home
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

実際に読んだ時の子供の様子

Birdと言えるようになったのでBirdの種類で呼べるようになってもらえるよう、鳩をみたらbirdではなく、pigeon、カラスを見たらcrowというように教えていますが、なかなかBirdから種類を言えることができません。

オススメしたい点

・Paradise bird という鳥がいることを知りました。

・カラフルな鳥がいることを学んだので、他にはカラフルな動物がいないかを子どもと一緒に探したいです。

・楽しいことをするのに理由はないということがとても素敵な一文だなと思いました。

注意されたい点

・ワタリガラスや極楽鳥はどこに生息するのかは下記をご覧ください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フウチョウ科

https://ja.wikipedia.org/wiki/ワタリガラス

まとめ

絵本を読むと知らなかったカラフルな生物など色々な生物を知ることができます。

この絵本では極楽鳥と呼ばれる鳥を知ることができました。

つまらないという子どもにうたったり踊ったりしたらそれだけで楽しいことをこの絵本を見せて教えてあげたいとお思いました。

友だち追加