英語の絵本「IF YOU GIVE A DOG A DONUT」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★まあまあ!


日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。
この記事では英語の絵本「IF YOU GIVE A DOG A DONUT」の紹介と実際に読んだレビューします。
以下のような方に参考になれば幸いです。
・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・
※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。
※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)
目次/Contents
この記事を読んでわかること
「IF YOU GIVE A DOG A DONUT」の評価
総合評価
文章・内容の難しさ
絵の可愛さ
文章のボリューム
単語レベル
推奨年齢 :4歳〜8歳
重さ・サイズ:289.7g・縦約23.6cm✖️横約21cm✖️厚さ約1cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)
本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングはされていてしっかりしています。
ページ数:36ページ
英文法のポイント : 現在形



「IF YOU GIVE A DOG A DONUT」の作者
Laura Numeroff / アメリカ
Felicia Bond / イラスト
ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/Laura_Numeroff
Laura Numeroffさんの他の作品
If You Give a Mouse a Cookie が彼女のよく知られている代表作です。
「IF YOU GIVE A DOG A DONUT」のストーリー
この絵本はもしも犬にドーナツをあげたらどうなるかを飼い主の少年が犬の思いつきに振り回されていく様子をかわいらしく描いている絵本です。
もしあなたが犬にドーナツをあげたら、犬はリンゴジュースの一緒に飲みたがり、ジュースをもっと欲しがり、なくなったら外にりんごを摘みにいくでしょう。犬がリンゴの木に登り、一つあなたに投げ、野球を犬が思い出し、あなたはグローブとボールとバットをもっていきて、犬はあなたに投げるように言うでしょう。犬はホームランを打って踊って喜んで、踊るときに汚れたので水で綺麗にして、あなたがふいたバンダナで犬は海賊の真似するでしょう。それから宝探しをして古いタコを見つけてきたのであなたは棒と糸と紙を持っていくでしょう。タコが出来上がって犬は高く飛ばしてリンゴの木に引っ掛けて、リンゴの木をみて犬はリンゴジュースを思い出します。そしてリンゴジュースと一緒に食べるドーナッツもほしがるでしょう。



「IF YOU GIVE A DOG A DONUT」の英語の難易度
難易度
英単語、文法共に簡単で、読みやすいです。
英語のポイント
make ones own = 射止める、手中におさめる、手中に収める、手中に納める、物にする
toss = (軽く・ぞんざいに上方に向けて)投げる、ぽいと投げる、ほうる、(下から)軽く投げる、トスする、投げる、(急に)投げ上げる、ぐいと上げる、(順番・勝負などを決めるため)投げ上げる、硬貨投げで決着をつける
pitch = (…に)投げる、ほうる、投げる、投手を務める、張る、設営する、(…を)設定する、調節する、(…を)(…に)設定する、傾ける



実際に読んだ時の子供の様子
最初の7ページくらいまでは私の膝に座って読んでいました。とくに犬がドーナツを食べると言うところに興味心身でしたが、リンゴの木に登り始めて投げてきたところから興味が薄れたようです。
オススメしたい点
・tossもPitchも投げると言う同じ意味がありますが、使い方が違います。
・文章も短く、少なく、難しい単語もなく、とても読みやすい絵本です。
・同じシリーズでの絵本が出ているので、揃えると本棚がスッキリするので良いと思います。
注意されたい点
・リンゴの木にのぼったり、タコをこんなに上手に高くあげれる犬はいないかと思います。
まとめ
犬にドーナツをあげる話は何か教訓を伝えているというよりは、まだドーナツを食べることになるというおもしろい話でまとまっています。特に共感すると言う話ではないかと思いますが、おもしろかったなと思えるお話です。プレゼントのときにはシリーズを数冊まとめてプレゼントするのがいいのではないかと思います。


