英語の絵本「TWO LITTLE TRAINS」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★まあまあ!

日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。

この記事では英語の絵本「TWO LITTLE TRAINS」の紹介と実際に読んだレビューします。

以下のような方に参考になれば幸いです。

・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・

※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。

※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)

目次/Contents

この記事を読んでわかること

「TWO LITTLE TRAINS」の評価

総合評価

文章・内容の難しさ

絵の可愛さ

文章のボリューム

単語レベル

推奨年齢 :2歳〜8歳

重さ・サイズ:460.1g・縦約28.6cm✖️横約23.7cm✖️厚さ約1.1cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)

本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングはされていてしっかりしています。

ページ数:44ページ

英文法のポイント : 過去形、過去完了形

woman reading book to toddler
Photo by Lina Kivaka on Pexels.com

「TWO LITTLE TRAINS」の作者

Margaret Wise Brown / アメリカ

Greg Rizzoli /イラスト

ウィキペディア  

https://ja.wikipedia.org/wiki/マーガレット・ワイズ・ブラウン

Margaret Wise Brownさんの他の作品

「TWO LITTLE TRAINS」のストーリー

この絵本は新しい列車と古い列車の2つの列車が西へ向かう時に山を越え、海を越えていくお話です。

2つの小さな列車が線路を降って西に行きます。一つの列車は流線型の列車です。一つの列車は古い列車です。長い鋼鉄の線路で西へ行きます。丘へ来ました。山をくぐって西へ行きます。長いくらい丘を通って西へ行きます。川へ来ました。川を渡って西へ向かいます。雨が降ってきました。雨が列車を暗く、冷たく、輝かせます。雪が降ってきて地面が雪で覆われます。列車は西へと急ぎます。月が出てきました。あなたと私がいかなければいけないところへ続く長い鋼鉄の線路を見下ろして。風が吹いて、砂が巻き上がります。しかし砂埃は西へいく列車を引き寄せませんでした。列車は西へ山を登ります。上へ回って、越えて、通って、西へ行きます。海は大きくて青かったです。2つの列車はとまりました。2つの列車は西の端にきました。

「TWO LITTLE TRAINS」の英語の難易度

難易度

英単語、文法共に簡単で、読みやすいです。

英語のポイント

streamlined train = 流線型の列車

mountainous = 山地の、山の多い、山のような、巨大な

gleam = (薄暗い所で弱いながらもきらりと見える)微光、薄光、(瞬間的な)きらめき、ひらめき

plain = 明白な、わかりやすい、明瞭な、平易な、簡単な、はっきり見える、まったくの、徹底した、装飾のない、模様のない

focused students doing homework at home
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

実際に読んだ時の子供の様子

列車のことをシュッシューというようになった2歳の娘ですが、この絵本をみて電車のおもちゃで遊び始めました。

オススメしたい点

・列車が好きな子には是非読んでもらいたい絵本です。ストーリー的には電車が西に行く時に川や雪などを越えていくという内容で、簡単なストーリーですが、電車でトンネルをくぐらせて遊んでいる子どもを見るとこの列車のようなことを考えているのかもしれないなと感じます。列車遊びの基本的な英語を身につけることができると感じました。

注意されたい点

古い列車と新しい列車の2つの列車が走りますが、新旧の違いなどの話がでてくるわけではないです。

まとめ

列車が好きな子には是非読んでもらいたい絵本です。列車が西へ向かって進む中で色々な天気や場所を超えていくストーリーが子どもの遊びにもつながるものがあると感じました。2歳くらいの男の子のプレゼントにもお勧めしたい絵本です。

友だち追加