英語の絵本「THE RED BOOK」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★まあまあ!


日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。
この記事では英語の絵本「THE RED BOOK」の紹介と実際に読んだレビューします。
以下のような方に参考になれば幸いです。
・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・
※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。
※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)
目次/Contents
この記事を読んでわかること
「THE RED BOOK」の評価
総合評価
文章・内容の難しさ ー
絵の可愛さ
文章のボリューム ー
単語レベル ー
推奨年齢 :0歳〜8歳
重さ・サイズ:282.4g・縦約21cm✖️横約21.2cm✖️厚さ約1.0cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)
本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングはされていてしっかりしています。
ページ数:36ページ
英文法のポイント : ー



「THE RED BOOK」の作者
Barbara Lehman / アメリカ
公式HP
http://barbaralehmanbooks.com/barbaralehmanbooks.com/home.html
Barbara Lehmanさんの他の作品
THE RED BOOKはコールデコット賞を受賞しております。
「THE RED BOOK」のストーリー
この絵本はイラストのみで英語の文章は出てきません。赤い絵本を道端で拾った少女の物語です。
雪の降る歩道を少女が歩いていると雪に埋もれた絵本を見つけました、学校まで持っていき、開いてみるとある島の男の子が同じく赤い絵本を読んでいて、その絵本には少女が描かれています。学校が終わり、少女は風船をたくさんもらい空に飛び立ちました。飛んでいるときに赤い絵本を落としてしまいました。女の子は飛び続け、絵本の中に男の子に会うことができました。そして赤い絵本は自転車に乗った男の人が拾いました。



「THE RED BOOK」の英語の難易度
難易度 ー
イラストのみで英語は出てきません。



実際に読んだ時の子供の様子
風船でふわふわと飛んでいくところをみて喜んでいました。ballon fly などと言っていました。
オススメしたい点
・この絵本はRED AGAINという続編があります。最後に赤い本を拾った男の人の話です。
・シンプルだけど、夢のあるお話です。雪国と南の島の対比とそこに風船でいけるという夢があるなと思いました。
注意されたい点
・人間は風船で空は飛べませんし、南の島へいくことはできません。
まとめ
英語の文字のない絵本の中でもストーリー性があって読んでいてとても面白い絵本です。出産祝いで赤ちゃんへのプレゼントというよりかは幼稚園の入園のプレゼントくらいの子どもの方が楽しめる絵本だと思います。


