英語の絵本「OWL BABIES」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★★良い!

日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。

この記事では英語の絵本「OWL BABIES」の紹介と実際に読んだレビューします。

以下のような方に参考になれば幸いです。

・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・

※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。

※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)

目次/Contents

この記事を読んでわかること

「OWL BABIES」の評価

総合評価

文章・内容の難しさ

絵の可愛さ

文章のボリューム

単語レベル

推奨年齢 :1歳〜6歳

重さ・サイズ:384.9g・縦約22.4cm✖️横約26.9cm✖️厚さ約1.0cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)

本の質感:ハードカバーです。中の紙はコーティングはされていてしっかりしています。

ページ数:32ページ

英文法のポイント : 過去形

woman reading book to toddler
Photo by Lina Kivaka on Pexels.com

「OWL BABIES」の作者

Martin Waddell / アイルランド

Patrick Benson / イラスト

ウィキペディア  

https://en.wikipedia.org/wiki/Martin_Waddell

Martin Waddellさんの他の作品

Martin WaddellさんはLittle Bearシリーズの絵本が有名です。

「OWL BABIES」のストーリー

この絵本は3匹のあかちゃんのふくろうが巣穴でお母さんの帰りを待っているお話です。

あるところに3匹の赤ちゃんのふくろうがいました。サラとパーシーとビルです。彼らはお母さんと木の幹の穴に住んでいました。穴には小枝と葉っぱとフクロウの羽がありました。ある夜3匹が目覚めるとお母さんがいなくなっていました。「ママはどこ?」とサラはいい、「あらま」とパーシーはいい、「ママ〜」とビルは言いました。サラは「狩りに行ったんだよ」といい、「私たちのご飯を取りに」とパーシーはいい、「ママ〜」とビルは言います。

しかしお母さんが来ないので、3匹は外に出てみることにしました。林は暗くて、彼らは勇敢でなければなりません。みんな別々の枝に座っていましたが、サラは「みんな私の枝に座るべきだよ」といい一緒の枝にすわりました。「道にまよったのかも」とサラはいい、「キツネに捕まったのかも」とパーシーがいい、「ママ〜」とビルがいいました。そして目をつむりお母さんの帰りを願いました。

そしてお母さんはきました。柔らかく、静かに、急降下して赤ちゃんのところにきました。「ママ」とみんな喜びました。お母さんは「なんでピーピー泣いてるの?私が帰ってくること知っているでしょ?」と言いました。サラとパーシーは「知ってたよ」と言い、ビルは「ママが大好き」といいました。

「OWL BABIES」の英語の難易度

難易度

英単語、文法共に簡単で、読みやすいです。

英語のポイント

trunk = (木の)幹、樹幹、(首・四肢と区別して体の)胴、胴体、(ものの)本体、主要部、(一人で持ち運びができないほどの大きな旅行用)大かばん、トランク、(自動車の)トランク、荷物入れ

twig = 小枝、細枝

I suppose so .= そう思います

swoop = (空から舞い降りて)飛びかかる、襲う、(…を)急襲する

what’s all the fuss ? =何をピーピー泣いてるの?

http://eigode.info/mm/0803.html

I want mommy については下記をご覧ください。

https://ameblo.jp/abcdavid5/entry-11779380650.html

focused students doing homework at home
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

実際に読んだ時の子供の様子

OWL BABIESのアルファベットを一文字づつ読んでもらったのですが、BをRと言っていました。私の子どもはBとRと間違えてしまうのかと発見しました。それか、私の指がBの下を隠していたのかもしれませんが、確かに似ているなと思いました。ふくろうの話はイラストにあまり変化がないので、OWLをたくさん発音したあとはあまりストーリーには興味がないようでした。

オススメしたい点

・I want mommyやWhat’s all the fuss?など赤ちゃんに使うような言葉を知ることができました。

・赤ちゃんがお母さんの帰りを待つ様子がとても可愛らしい絵本です。

・読みやすく、夜のお話なので、ベッドタイムストーリーにおすすめです。

注意されたい点

・お母さんの帰りが遅くても赤ちゃんたちはちゃんと家の中で待っていた方がいいかもしれません。(外敵に襲われてしまうかもしれないので。)

まとめ

なぜかあかちゃんの時からフクロウにとても惹かれた私の子どもですが、2歳11ヶ月でだんだんとフクロウへの興味はまくなってきたようです。以前もOWLととっても楽しそうに発音していましたが、最近はフクロウの絵本もあまり興味を示さなくなりました。私の娘にはフクロウの興味があるうちに、この絵本にもう少し早く出会って読ませてあげたられたらよかったなと感じました。

絵もはっきりしているので、1歳くらいから読み始めるのにおすすめですし、出産祝いにも最適です。

友だち追加