英語の絵本「A Recipe for Bedtime」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★★良い!



日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。
この記事では英語の絵本「A Recipe for Bedtime」の紹介と実際に読んだレビューします。
以下のような方に参考になれば幸いです。
・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・
※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。
※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)
目次/Contents
この記事を読んでわかること
「A Recipe for Bedtime」の評価
総合評価
文章・内容の難しさ
絵の可愛さ
文章のボリューム
単語レベル
推奨年齢 :0歳〜5歳
重さ・サイズ:383.9g・縦約25.4cm✖️横約25.4cm✖️厚さ約1.0cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)
本の質感:ハードカバーです。画用紙のような手触りです。
ページ数:32ページ
英文法のポイント : 現在形



「A Recipe for Bedtime」の作者
Peter Bently / アメリカ
公式HP
Peter Bentlyさんの他の作品
Peter Bentlyさんはお父さんが陸軍の指揮者だったためドイツ、シンガポール、香港など色々な国に住んだ経験があります。
「A Recipe for Bedtime」のストーリー
この絵本は赤ちゃんが寝る時間になり、お風呂に入ってベッドに入って眠るまでの周りの動物たちとかわいい様子を描いた絵本です。
やわらかくてかわいい赤ちゃん。おなかいっぱいになったね。寝る時間だよ。私と来て寝る秘訣を聞いてね。喜びに包まれて私の腕で気持ちよくなろう。優しく服を脱がして。水を入れて少しかき混ぜよう。赤ちゃんをすくってマットに乗せて軽くたたきましょう。洋服をきて、もう一度包みましょう。ミルクを飲んで暖かいベッドに入れましょう。こそこそと出て電気を消しましょう。様子を見に行って赤ちゃんがミルクをほしがったらあげましょう。こもりは眠りをたすけるので歌いましょう。おやすみ、かわいい子。おやすみ。



「A Recipe for Bedtime」の英語の難易度
難易度
英語のポイント
recipe = 調理法、レシピー、秘訣、秘法、(薬の)処方箋(せん)
bundle = (通例真ん中をくくった)束、管束(かんそく)、包み、かたまり、一団、大金
snuggle = 気持ちよく横たわる、(心地よさ・暖かさ・愛情などを求めて)(…に)すり寄る、寄り添う
unwrap = あける、包装を解く
gently = 優しく、穏やかに、静かに、徐々に、なだらかに、身分よく、しつけよく
stir = (…で)かき回す、かき混ぜる、(…を)(…に)入れてかき回す、(…を)奮起させる、扇動する、(…を)扇動して(…を)させる、(…を)奮起させてさせる、起こさせる、(…を)動かす、体を動かす
dab = (…を)(…で)軽くたたく、(…に)(ぞんざいに)軽く塗る
raspberry = キイチゴ、キイチゴの実、舌を両唇にはさんで震動させるやじ
giggle = くすくす笑う
settle = (最終的に)決める、解決する、決める、決定する、(…に)定住させる、(…に)定住する、人を定住させる、植民する、(…を)(…に)(動かないように)置く、据える



実際に読んだ時の子供の様子
イラストの動物をみてElephant やMonkeyといっており、本の中ではTake a bathのようにわかる単語を言っていました。
オススメしたい点
・赤ちゃんのえほんですが、使っている単語はしらない単語も多く出てきました。文章は短く読みやすいです。
・イラストがとてもかわいいです。夜寝る前に読みたい絵本です。
注意されたい点
0歳の時からみせてあげたいのですが、本が大きく、また破れてしまわないように気をつける必要があります。
まとめ
ベッドタイムストーリーにぴったりの絵本です。幼稚園生くらいまでかなと思います、小学生くらいになると簡単すぎてしまうかもしれません。


