英語の絵本「The Monsters’ Monster」はどう?実際に読んだレビュー評価 ★★★★良い!

日本にいながらバイリンガルの子を育てたいと考え、おうち英語に取り組んでます。その一環で日々英語の絵本(洋書)を読み聞かせしながら、1000冊読破+レビューに挑戦しています。

この記事では英語の絵本「The Monsters’ Monster」の紹介と実際に読んだレビューします。

以下のような方に参考になれば幸いです。

・乳幼児期の英語学習の為に子供に買ってあげたいけど、近くの書店では置いてないし、通販だと、質感、サイズ感、中身、英語のレベル感がよくわからないから悩んでいる。
・友達の出産祝いに何をあげればいいかネタがない・・・

※絵本のストーリーに関する解説もありますので、必要に応じて飛ばしてお読みください。

※本のサイズ感をお伝えする為に、iPhone6と比較しております。(iPhone6の寸法は14cm×7cm×0.7cm)

目次/Contents

この記事を読んでわかること

「The Monsters’ Monster」の評価

総合評価

文章・内容の難しさ

絵の可愛さ

文章のボリューム

単語レベル

推奨年齢 :0歳〜5歳

重さ・サイズ:507.5g・縦約28.5cm✖️横約22.7cm✖️厚さ約1.2cm(画像のiPhone6のサイズは14cm×7cm×0.7cm)

本の質感:ハードカバーです。中の紙は厚紙の画用紙のような手触りです。

ページ数:38ページ

英文法のポイント : 過去形

woman reading book to toddler
Photo by Lina Kivaka on Pexels.com

「The Monsters’ Monster」の作者

Patrick McDonnell / アメリカ

ウィキペディア

https://en.wikipedia.org/wiki/Patrick_McDonnell

Patrick McDonnellさんの他の作品

「The Monsters’ Monster」のストーリー

この絵本は3人の小さな毎日喧嘩ばかりする悪い怪物が大きな悪い怪物を作ったと思ったら、とてもいい怪物だったという話です。

グロウチ、グランプ、リトルグルーミングドームは彼らは怪物だと考えました。彼らは山の上の暗い怪物の城に住んでいました。山の下には怪物を恐れる村がありました。小さな怪物の考えは大きな怪物のと同じでした。何もないのことに立腹して怒ります。彼らの好きな言葉は「いいえ」です。毎日彼らは誰が一番おおきくて悪い怪物か口論しました。

ある日彼らは口論をやめて、グロうちはテープとホチキスとのり、グランプはねばねばしたもの、リトルグルーミングドームはボルトとワイヤーと臭い靴をもってきて、とても大きなとても悪い怪物のモンスターを作りました。彼らはモンスターを雷に当てるとその生物は強いショックを受けました。怪物は動き始め、吠えてよろめきながら、彼らの前に来て最初に言った言葉が、「ダンキュー」でした。そしてぎゅっと抱きしめました。怪物は窓をあけると歌声と新鮮な空気が入り、怪物は微笑みました。グロウチは「なにしてるかわかってるのか」とグロウチはいいました。

怪物は飛び跳ねるように部屋を周り、コウモリや蛇に挨拶しました。3人の小さな怪物は「ちがうよ。あなたは怪物だよ。」といいました。だけど彼は怪物だと思っていません。そして突然ほえて、地下牢の壁を壊し始めました。そして村まで歩いて行きます。村のパン屋は空いたばかりでした。怪物をおいかけた小さな3人の怪物はドアの外で怪物が雄叫びをあげるのを待っていました。しかし、静かにです。そして「ダンキュー」といって紙袋をもって怪物が出てきました。怪物は海へ行き、つくとゆっくりと砂浜にひざをつけました。そして3人で砂浜に座りパウダージェリーのドーナッツを食べました。3人は何も言えなくなりました。そして「ありがとう」といい、くすくす笑いました。3人で座って日がくれるのをみて、かもめが飛ぶこと、砂浜の草がおどっているのを感じ、誰も怪物になるということを考えていません。

「The Monsters’ Monster」の英語の難易度

難易度

英語のポイント

grouch = 不平、不満、ぐち、不平家

grump = 不平家、不機嫌

overlooking = (…を)見晴らす、 より高い所にある

monster = (想像上の)怪物、化け物、怪奇な形のもの、奇形体、極悪非道な物、悪党

huff = 立腹

puff = プッと吹くこと、ひと吹き(の量)、息、ふわっとふくれたもの、パフ、(頭髪の)パフ、(化粧用の)パフ、羽ぶとん、軽く焼き上げた菓子、ほめそやし

tuntrum = かんしゃく

miserable = (貧困・不幸・病弱などのために)みじめな、不幸な、哀れな、みじめで、みじめな気持ちにさせる、悲惨な、不十分な、粗末な、貧弱な、恥知らずの

brawl = (しばしば街頭で殴り合いなどの騒々しい)けんか、口論、取っ組み合い、にぎやかなパーティー

tack = びょう、留め金、タック、しつけ、仮縫い、方針、政策、帆の下隅(かぐう)索、上手(うわて)回し、間切り

once and for all = これを最後に;最終的に

gunk = べとべとして気持ちの悪いもの

gauze = (綿・絹などの)薄織、紗(しや)、絽(ろ)、ガーゼ、(細いプラスチックの糸・針金で作った)網、金網、薄もや、薄がすみ

gobs = gobの複数形。かたまり

goo = ねばつくもの、べたべたした甘い言葉

hoist = 揚げる、(ロープなどで)巻き上げる、釣り上げる、立ち上がる

jolt = (…を)(急激に)揺すぶる、ショックを与える、ショックを与えてする、ショックを与えてなくす

twitch = ぐいと引く、(…を)ひったくる、(意識しないで)ぴくぴく動かす、ひきつらせる

stumble = つまずく、よろめく、(…に)つまずく、よろめき歩く、よろよろしながら行く、(…に)どもる、とちる、つかえる、(…に)偶然出合う、ひょっこり気づく

squeeze = 圧搾(あつさく)する、搾る、押しつぶす、搾り出す、搾ってする、ぎゅっと握る、きつく抱く、引く、(経済的に)圧迫する、搾取(さくしゆ)する

giggle = くすくす笑う

wiggle = ぴくぴく動かす, (小刻みに)揺する

dungeon = (城内の)地下ろう、土ろう

prowl = (耕作用の)すき、すきに似たもの、耕作地、田畑、大ぐま座、北斗七星、衝突する、突っ込む

yowl = 長々と悲痛な声を出す

howl = 遠ぼえする、うなる、ヒューヒューいう、わめく、怒号する、大笑いする

glisten = (…で)きらきら輝く、(…に)きらめく

focused students doing homework at home
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

実際に読んだ時の子供の様子

Monster自体にあまり興味がないようで、読み始めたら違う絵本の方へ行ってしまいました。

オススメしたい点

・怪物にも心やさしい怪物がいて、怪物は怖いものではないと学べます。

・ありがとうという気持ちは、相手に伝わっていくということが学べます。

注意されたい点

・動く怪物はホチキスやネバネバしたものでも作って動かすのは難しいと思います。

まとめ

パン屋さんは怪物をみてなにもいわなかったのがすごいなと思いました。きっとお店の中で怪物がとても行儀がよかったからだと思います。「ありがとう」をいうことで、周りの人からも「ありがとう」返ってくることを学べるこの絵本は素敵だなと思いました。

友だち追加